【レシピの女王】大きくなった海老フライとふわふわコンソメスープ作り方を写真付きで紹介♪シーズン5          
          
          
8月31日 レシピの女王
 
今日のレシピの女王は
- 「二段活用!?大きくなった海老フライとふわふわコンソメスープ」
鈴木綾子さん 秋田県・飲食店マネージャー 
- 「アボカドと鶏肉の春巻き(3種のソース)とアボカドとカニ身のサラダ」
西川久美子さん 兵庫県・料理教室講師 
の2人の友達対決でした
勝負の結果、最終予選に進出したのは鈴木さんが作ったエビフライでした
 
写真付きでレシピをまとめてみました♪
 
  
        
	
  
二段活用!?大きくなった海老フライとふわふわコンソメスープ
材料(3人分)
スープ・えびフライ
- 鶏ひき肉(250g)
 
- はんぺん(2枚)
 
- バナメイえび(6匹)
 
- 乾燥小えび(ひとつかみ)
 
- コンソメ(小さじ1)
 
- パン粉(適量)
 
- 青のり(少々)
 
- サラダ油(適量)
 
ソース
- 卵(2個)
 
- 牛乳(少々)
 
- マヨネーズ(適量)
 
- 塩・こしょう(少々)
 
即席ピクルス
  
        
	
  
レシピ
エビフライ
-  はんぺんとミンチ肉をフードプロセッサーにかける

 
- 乾燥小エビをジップロックの中で軽くつぶし、1に入れてよく混ぜる

 
- 2をひと握りつかみ、パナメイエビをつつむ(大きなエビフライにします)

 
- 直接パン粉をつけ油で揚げる

 
 
コンソメスープ作り
- 少量の肉だねがのこったフードプロセッサーに水300ml・コンソメを入れて、さらに混ぜる
 
- 1をスープカップに入れて15分蒸す。
 
- 2と一緒に溶き卵、牛乳を入れたカップも蒸しておく。(ソースになります)
 
 
ソース作り
- スープ作りで溶き卵・牛乳を混ぜて蒸したものをざっくり崩しながら他の皿に移す

 
- 塩・マヨネーズをくわえて混ぜる

 
 
即席ピクルス
- ピクルスの野菜をあらめの千切りに刻む
 
- ジッパー付きの袋にすし酢・野菜を入れて軽く揉みおいておく
 
 
盛り付け
- ピクルス・タルタルソースを盛りつける
 
- 揚げたての巨大エビフライを中央に盛り付ける
 
- ぱらぱらと塩コショウを散らせば見た目も美しいエビフライの完成です
 
 
小さなエビがお店で食べるような大きな海老に大変身!

気になる中身もおいしそう !

 
これは子供が大喜びですね^-^